見出しにジャンプ
3/1(水) | 孟浩然の「春暁詩」宛らの状態 | 3/3(金) | 15年ぶり電車に乗ってランチ |
3/4(土) | 体中が軋んで脹脛が特に重症 | 3/6(月) | 左足各部位を入念にストレッチ |
3/8(水) | 咀嚼の大切さを知る | 3/11(土) | 今日スマホデビューしました |
3/13(月) | 『催花雨』にぴったりの空模様 | 3/14(火) | ブログを観て心よぎったこと |
3/18(土) | 開花宣言も「寒の戻り」 | 3/20(月) | 近所の吸スーパーまで買い物に |
3/22(水) | 侍Japan見事にWBC優勝 | 3/25(土) | 残った5名でリハビリ・・・ |
3/26(日) | いわゆるカエル体操? | 3/27(月) | たっぷりトレーニングした半日 |
3/28(火) | 発病13年、立位姿勢での歩行も | 3/29(水) | 全員でふーっとため息を |
3月29日(水) リハビリの後、さくら見物に雨も降らず風も爽やかにドライブ。
グループ全員でふーっとため息をついて
本日のイマレライフ(下記参照)は、
『なぜ運動が必要か』という問いかけからの講義で開始され、しっかり(座講)
・準備体操を行い、トレーニングを開始。
・加圧マッサージ
・個別訓練左肩肩甲骨はがし
・ストレッチポール
・シンクロ
・全身バイブレーター
・ベンチストレッチ
・フレックス
・ツイスト
・アダクション 11kg
・アブダクション 右7㎏/左1kg
・チェストプレス 右14㎏/左2kg
・レッグエクステンション 右8kg
・左レッグカール 6kg
・ツイストリハブ10kg
・有酸素運動トレッドミル
・エスカルゴ 7分
・足先バイブレーター
・最後は集団体操、セラーバンドチューブを使用して両下肢の筋力強化15分間、グループ全員でふーっとため息をついて脱力して終了。
※「青太文字」は負荷のないマシーンです。
帰宅・・・昼食後、
秋留台公園に家内を伴い桜見物に出かけ、散策.
3月28日(火) まがりなりにも立位姿勢での歩行も・・・
今日はほぼ1日家から出ることもなく、このブログで遊んでいました。
発病後、13年もたつとこれまでも頭皮に湿疹ができるほどの汗をかきながら左側完麻痺の状態から、まがりなりにも立位姿勢での歩行もでき、左手の不自由さを克服しなければなりません。
なぜなら自分の食べたいものを調理して、世話をかけている家内に食べてもらいたいので。(主に魚類)
座りっぱなしなので、立位姿勢での杖なし歩行もでき、立位保持のための下肢筋力強化の目的に、セラーバンドを注文にでかけます。さあこれから、孫の東欧歴訪報告を読み教養の時間とします。
3月27日(月) たっぷりトレーニング
皆は、満開の染井吉野の花見(都立秋留台公園)あきる野市
花見不参加者は私を含め9名で、トレーニング時間たっぷりと。
■今日のトレ―ニングメニューは
・リカンベントバイク | 負荷を通常のの2に設定し10分間 |
・集団体操 | これまでなかったストレッチ運動がおこなわれた |
・アダクション | 11kg |
・アブダクション | 8kg |
・レッグプレス | 右66kg 左36kg |
・レッグカール | 8kg/6kg |
・アブドメン | 34kg、バック 52kg 以上各20回 |
・プルアップ | 4kg |
・プルダウン | 15kg |
・ラットプル | 右12kg/左3kg 以上各15回 |
・トレッドミル | 速度2.6 傾斜2.0で 10分 |
・ウオーターベッド | <MAX> 18分間 |
・メドマー加圧マッサージ | <MAX> 10分間 |
花見参加者には申し訳ないが。たっぷりトレーニングした半日でした。
3月26日(日) いわゆるカエル体操!
カエル体操? お勧めしたいストレッチ! 足と手を合掌してカエルの様に。
<合掌・合蹠>がっしょう・がっそく/と言っていたものの正しい表現で、がっしょう・がっせきとよむそうです。
いわゆるカエル体操です。左右の体バランスを整える事が目的で。
手のひら・足の裏をぴたりと合わせたまま「手足を伸びるところまででよい」伸ばして、30回連続し、3分休憩し、2セット繰り返して終了です。
3月25日(土) リハビリ施設に残ったのは5名で・・・
今日も到着早々、雨中の桜ドライブのお誘い。
5人以外は全員参加の意思表示、そのため皆が出かけた後、集団体操は最初に1回のみ、皆が出かける前に、リカンベントバイク10分間、トレッドミル10分間。
その後、
・ストレッチボード・ドラゴンマットで15分・体操の後
・マシントレーニングは負荷を変えながら、セット回数を2倍にして各種20回づつマシントレーニング終了。
・個別訓練(ハムストリング・脹脛ストレッチをメインにマッサージをおねがいする)・足の加圧マッサージ。
トレーニングに残った人は、概ねこの種のトレーニングを行ったりして、時間を有効に使う。
出かけた方々は帰ってきた後、特にプログラムもなく無為に時間が過ぎてゆく、土曜日は今シーズン4回目のドライブプログラムとなったが、いかがなものでしょうか?(私見)。
【皆さん納得されての、お出かけでしょうから小生が物言うすじあいではありませんね。】
3月22日(水) 晴 23℃ … 8℃
日本対米国 WBC決勝戦!
今日はWBC決勝戦、(全員でテレビ観戦をしながら)準備体操
飲水休憩の間にも、攻防に一喜一憂する。
今日のリハビリは
・足の加圧マッサージから開始
・個別訓練は麻痺側下肢指圧の後
・歩行訓練
・マシーン負荷なし体幹トレーニングをメインとしたもの
・レッグプレスなどの負荷マシーントレーニング
・有酸素運動として、トレッドミル 速度2.3で4分間
・エスカルゴ 7分間
・足先バイブレーター10分間
・集団体操(合掌・合足)<全身の左右バランスを整える体操>をおえる。
ここで大谷翔平がトラウトを三振に取る。侍japan見事に優勝を飾る。
3月20日(月) 晴
あさからのひざしもあり、きもちよくおきあがり、着替えを済ませ朝食、家内の家事の終了を待ち、近所のスーパーまで買い物にゆく。
気温も上がり体の痛みもなく、スーパー内をこまめに歩く。
昼食をいつも通りに済ませ迎えの車に乗車。
到着後、小宮公園の散策を告げられた、多くの方は満開のハクモクレンを見に行く。18日の土曜日に続き少ない人数でのトレーニングが開始される。
人が少ないと、張り合いがない気がします。大勢の皆さんと和気あいあいとしながら楽しみながら行うと思わず知らず、力が発揮されると思いますがいかがでしょうか?
ともあれ体調の良さを反映して、
・今日は階段利用の脹脛ストレッチ10分から始め。
・ストレッチボード+3で5分。
・すとれっちぽーるで股関節を開いてのストレッチ5分。
・トレッドミルを速度2.7で10分。
・リカンベントバイク負荷2で10分2,7km。
・集団体操。
・負荷マシーン(負荷設定はいつも通り)設定回数を2セット行い、本日も無事終了。
3月18日(土) 小雨 最高気温9℃ 最低気温7℃
先週開花宣言した【桜】には色々な言葉で桜を表しています、ネットで調べると、桜が最も美しいといわれる、桜吹雪。続いて・桜狩、・花冷え、・零れ桜、・桜雨、・桜流し、・花筏、・花霞、・花あかり、・花疲れ・・・等々、まだまだたくさんありそうです。日本人はなんと美しい言葉で表現するのでしょうか。
それとは真逆、現実は、麻痺の身体には天候の変化(気圧の高低)は大敵。今日は『寒の戻りの花冷え』・・・節々が痛いし頭が重い・・・ネガテブになってしまいます。迎える満開の桜を愛でることができるよう、リハビリで身体を動かし払拭したいものです。
春の陽気が続いて桜の開花宣言も出たばかりで、いきなり、冬に逆戻りのような気温の中でのトレーニング。
関節や筋肉に痛みが走るため平常とは順序を変え、
・ストレッチボードの後で、ストレッチポールを使用して股関節の柔軟。
・トレッドミル速度2.2~2.7と徐々に上げ10分間
・集団体操(体幹)終了後、
・個別リハビリ(ひねりのすとれっちをのぞいて)・腹臥位・仰臥位で全身の指圧をお願いし、下肢の加圧マッサージで調子が整いました。
最終のリカンベント・バイクを変則的に行い、負荷2で5分を2セットで通常と同様のトレーニングを実施しました。
ヨガポールでは高さが物足りないので、気持ちいいですよ!!!
バランスディスク
3月14日(火) 晴 東京・桜開花宣言 平年より10日早い
【つぶやき】リハビリ仲間のブログを観て心をよぎったこと・・・
脳卒中の後遺症で、リハビリに励んでいる仲間のブログを閲覧して、ふと感じた事ですが・・・、
発症して12年も経過してしまうと、残念ながら半分諦めもでてきてしまいます。ある通所リハビリの利用者のブログでは、毎月の目標を設定されて、真面目なリハビリに励んでいる様子がうかがえます。
小生よりずっと真剣に取り組んでおられるんですね。私は、それでもなお、筋力の維持だけでも続けなければと取り組んでいますが、今少し考えを改めねば、と感じているところです。
3月13日(月) 小雨時々曇 最高気温15℃ 最低気温9℃
今日は、開花を促すようなこの時期特有の雨、催花雨にはぴったりの天気
朝から久方ぶりの小雨で、気温は上がらず、花粉や、黄砂の飛散も少なめでアレルギー患者にとってはとても楽な1日でした。
今日の通所リハビリは、準備体操の後ひと休みして、
・リカンベントバイク
・マシントレーニング(10種)
・集団体操(バランスディスクを使用して)
・ストレッチポール
・ストレッチボード
・ウオーターベッド
・トレッドミル
の順で行い、合間には、いつもの漢字問題を解き乍ら水分補給。
スマホの返事にも対応し忙しい半日でした。
また来週の予定として桜見物ドライブが発表されました、例年よりちっと離れた、あきる野市の都立公園まで出かける予定だそうです。楽しみにされている方が多かったように思います。
いまごろの雨を、催花雨(さいかう)養花雨(ようかう)というんだそうです。
いろいろな花の育成を促す雨。そう言われると、冷たい雨でもありがたい雨に思えてきます。
3月11日(土) 晴 最高気温21℃
今日は他力本願のスマホデビュー
3月11日、本日の通所者のうち5名以外は車で、小野路町の河津桜&菜の花の花見に出かけました。
運動しているものが少ないと、張り合いがないこと夥しいものです。
最初にリカンベントバイクを
・集団体操
・マシントレーニング
・個別訓練
・メドマーマッサージ、
最後にやり残していたトレッドミルを行い本日のトレーニングを終了。
残りの時間に、
昨日購入のスマホの使い方を職員や仲間の皆さんに教えて頂きました。
だいぶ遅いスマホデビューとなりました。
3月8日(水) 晴
3月8日、半袖が気持ちよく、花粉がなければ、送迎の車の窓を全開にして乗っていたい気分でした。
車中も和やかな会話が続き、拙宅から14分程で到着してしまいます。
準備体操の時間は、講義(口腔)咀嚼の大切さ、食物摂取の時間的大切さなど細く行われた後準備体操に移りました。
最初の講義は、皆さん緊張されながら聞いておられます。
本日のリハビリメニューは、
・エスカルゴ・トレッドミルと有酸素運動から開始の後、個別訓練、足の加圧マッサージ・集団体操(体幹の柔軟)・負荷マシントレーニング、これとは別に体幹マシーントレーニング。
本日は最後に、アイパッドで頭の体操と空腹になったところで、帰宅準備をして送迎車に乗車。
3月6日(月) 晴 気温14℃ 最低気温6℃
左足各部位を特に入念に・・・
3月6日、予報通りの日差しもあり、予定通り半袖のポロシャツでリハビリトレーニングに出掛けました。
準備体操後、散歩希望者はごみ収集袋をもって早速に出かけ、1時間半後には、8袋ほどの収穫を得て帰ってきました。リハビリ屋外歩行に出かけるのと、ゴミ拾いのボランティア活動しっかりと行っていました。
自分のトレーニングはルーティン通りの順番に実施しましたが、3月3日の遠征強化トレ(!?)が、多少オーバーワーク気味であったことを若干反省しつつ、個別トレーニングは、左足各部位を特に入念にしていただきました。
今後も無理をせず、一歩一歩進めて行きたいと思います。
【参考資料】
昨年暮れの散歩リハビリとゴミ拾いの様子▶
3月4日(土) 晴 気温16℃ 最低気温0℃
(桃の節句の翌日)利用者のうち希望者は観梅散歩
昨日の桃の節句は、麗かな春光を浴びて遠出することができて、家内の気分転換になっていればよかったとおもっています。
自信がついたところで、コンサートホールにでも出かけクラッシックに触れる機会を増やせればと思います。
ともあれ、昨日の今日は体中が軋んで脹脛が特に重症で、個別訓練マッサージを入念にして頂きました。
リカンベントバイク・トレッドミル・マシントレーニング10種・集団体操・ストレッチポール・メドマーマッサージ(加圧)を行いました。
(マシントレーニングがきつく負荷を落として実行)
3月3日(金) 晴 気温12℃ 最低気温0℃
15年ぶりに電車に乗ってランチに遠征
本日の個人リハビリは最近ではかなりきついほうでした。
現役時代の仲間と旧交を温める機会に恵まれ、15年ぶりに電車に乗って明大前までランチに遠征しました。
歩行、階段昇降とまじめに、4000歩、本人としてはかなり頑張って、初めて打ち出した数字で、自信がついたので、無理せず徐々に伸ばしていこうと思います。
ほかの方々から見れば少ない数ですが、自分なりに基本に忠実に。
3月1日(水) 薄曇り 気温18℃ <日野の施設でのリハビリ>
さあ、愈々弥生3月
睡眠十分にもかかわらず、頭は中国の詩人、孟浩然の「春暁詩」宛らの状態で、準備運動から口腔訓練の早口言葉を、一発で舌をかみ目を覚ます!!!。
・足の加圧マッサージ
・個別訓練(大殿筋マッサージを依頼して)
・歩行指導
・マシントレーニング(10種)
・水分補給
・有酸素運動
・重心バランス体操(集団)と、
半袖でもうっすら汗をかきながら、順調に本日の訓練をおえて、空腹を抱えて帰宅準備完了。
送迎車に乗車。
コメント お気軽に、何でもコメントください。
たねさん!!こんにちは!
お久しぶりですね。
たねさんが熱心にリハビリする姿・・・・
国学院時代と少しも変わらない種さんです。昔を思い出し勇気を頂きました。
有難うございました!! 川名広美